今回も家族で行ってきました関ジェネ。

参加者:Aリーグ:21名、Bリーグ:40名
レギュレーション:BW以降
大会方式:スイスドローオポネント方式5回戦(予選)、トーナメント方式(決勝)、スタンダード、予選~準決勝は制限時間30分、決勝・3位決定戦は40分。

公式大会中ということで、対戦者名は伏せますが、備忘録的な性格からデッキタイプは記載させてください。

使用デッキ:フレフワンバレット
バトフェス大阪大会使用デッキ候補①です。

<1回戦>ランドロスEXルカリオEXダストダス 先攻×0-3
一番アカンやつです。
こちら初手、バトル場:ライボルトEX、ベンチ:シュシュプ。
お相手初手、バトル場:ルカリオEX。
1ターン目後攻、ルカリオEXにストロング、フラダリでシュシュプ気絶。
2ターン目後攻、ルカリオEXに闘エネ、ハチマキファイティング、スクリューブローでライボルトEX気絶でタネ切れ終了。

<2回戦>ゲンガーEXソーナンスシンボラー 先攻○2-0
序盤簡単にポケモン2体倒して余裕かと思いましたがソーナンスやロボの処理に手間取り時間切れ。
不完全燃焼でした。

<3回戦>コバルオンEXエアームドEXドータクン 後攻×0-2
こちら初手、シュシュプ単。
お相手、バトル場:エアームドEX、ベンチ:ドーミラー。
序盤からサポ事故&ポケモンEXなし。
レベルボールとまんたんで時間稼ぎしますが、もう無理。
シュシュプ2体刈られタネ切れ終了。

<4回戦>ゲンガーEXソーナンスクロバット 先攻○6-1
今度もまたソーナンスに苦しめられ、効果的に攻撃できず苦戦。
ただし、ゲンガーEXをイベルタルEXとダークライEXで狙い撃ちして勝てました。
取られたサイドの枚数からすると圧勝ですが、終始特性を消されていたのですごい苦戦した気がします。

<5回戦>ゲンガーEXソーナンスクロバット 先攻○4-4
またまたクロバットソーナンス。
今度はお相手がゲンガーEXを場に出さなかったのでさらに苦戦。
ソーナンスにバトル場に居座られ、特性を消されます。
サイドを取ったり取られたりで、終盤残りサイド2-2で並びます。
私の番、トップドローでバトルサーチャーを握り、バトルサーチャーでフラダリしてベンチポケモンを気絶させようとしたところで時間切れ終了。
じゃんけん勝ちました。
全体的に自分の番に時間を使いすぎていたのでちょっと反省です。

結果は3勝2敗で予選敗退。

負けた2戦はマッチアップの不利とサポ事故でした。
両対戦とも早くに終わったのでその後フリー対戦をしたところ、どちらも優勢に対戦できたので、デッキ自体は悪くないかと思います。

その後はサイドイベントに回りました。

使用デッキ:MライボルトEXイベルタルEXダークライEX
バトフェス大阪使用デッキ候補②です。

結果は簡易レポで、

1戦目:○MライボルトEX
2戦目:○ガマゲロゲEXリザードンEXレシラム(奥の手エンジン構築)
3戦目:○ミュウツーEXイベルタルEXシンボラー
4戦目:○イベルタルEXダークライEXミュウツーEXダストダス
5戦目:×ルギア型プラズマ団(奥の手エンジン構築)

3連勝して早々に拡張パックゲット。
デッキの回りはこちらの方が良かったです。
プレイしていてストレスが少なかったので精神的に楽でした。

次はたじゃ。

使用デッキ:フレフワンバレット。

<予選>
1戦目:○ランドロスEXヨノワール
2戦目:×MライボルトEXランドロスEX
3戦目:○ゲンガーEXソーナンスオーロット
4戦目:○イベルタルEXダークライEXアブソル
5戦目:×キュレム型プラズマ団→事故

3勝2敗ですが、辛くも6番目で決勝トーナメント進出。

<決勝トーナメント>
1戦目:×エアームドEXコバルオンEXギルガルドEXドータクン

ベスト16でした。
やはり闘とギルガルドEXは厳しいかな。

続いて、ミジュ。

使用デッキ:MライボルトEXビリジオンEXゲノセクトEX
ビリゲノにMライボルトEXをぶち込みました。

本選は2勝3敗で予選敗退。
サイドイベントは4勝1敗。
大人に2回勝って、パックを2回もらっていました。

さらにミジュママ。

使用デッキ:ディアルガEXコバルオンEXレジギガスドータクン

本選は2勝3敗で予選敗退。
女子会は1没。
サイドイベントは3勝1敗でパックゲット。

今回はバトフェス浜松大会と重なったことで参加人数は少な目。
でも、子供たちが(大人たちも)ゲンガーやバケッチャ、ウィッチなどのかわいい仮装をして参加。
はなやかなハロウィンパーティー風の関ジェネとなりました。

今回も運営の方々、とても楽しい大会をありがとうございました。

また、対戦&お話しをしていただいた方々ありがとうございました。

コメント

海斗パパ
2014年10月27日11:38

昨日は対戦ありがとうございます
遠方の方と対戦出来るのも関ジェネの
いい所ですね。またよろしくお願いします。
リンクもらいます

たじゃぱぱ
2014年10月27日11:56

海斗パパさん、昨日はお疲れ様でした。
日頃対戦する機会が少ないデッキタイプと対戦できてとても楽しかったです。
こちらもリンクさせて頂きますね。
よろしくお願いします。

草系
2014年10月27日13:14

お疲れ様でしたー!
対戦もありがとうございましたー(^o^)/

1日に5戦以上する事ってなかなか無いですモンね。

またよろしくお願いしまーす!

しゅう
2014年10月27日18:31

お疲れ様でした。今回もご参加ありがとうございました。

たじゃちゃんが2回も負けたのを見てビックリしてました。
ギルガルド、公式の方でもいたみたいですね。
当たりもありますが、これまで通りのフレフワンではキツイのかと
思わせる印象でした。

遠方ですがまた次回以降もお待ちしています。

なるパパ
2014年10月27日18:38

今回も参加ありがとうございました〜。(^^)

本番はどんなデッキに当たるか、見当もつかないですからね〜。d( ̄  ̄)

途中でmankiiさんに投げてしまいましたwが、無事ビートに行けました?
^^;

さけパパ
2014年10月28日3:36

こちらには初めてコメントさせていただきます。さけママです(^^)
たじゃちゃん&ミジュくん、ばっちり仮装してハロウィン盛り上げてくださって本当にありがとうございました!
そしてカゴからちょこんと顔を出したぬいぐるみのフォッコまで仮装させてくれて・・・
たじゃちゃんお手製と聞いて驚きました!
ポケカ強くてお裁縫も上手!最強女子ですね!羨ましいです~

ミジュくん、ミジュママさんとも対戦していただきありがとうございました。
楽しかったです♪
また今度ともよろしくお願いします!

たじゃぱぱ
2014年10月28日7:35

草系さん、先日はありがとうございました。

最近は関ジェネで鍛えられたおかげで1日10戦ぐらいはこなすことができるようになりました。
終わったら頭いたいですけど…

また対戦よろしくお願いします。

たじゃぱぱ
2014年10月28日7:41

しゅうさん、いつも楽しい関ジェネありがとうございます。

今回、私もフレフワンでいきましたが、たじゃと同様闘と鋼に負けました。
鋼にいたっては同じプレーヤーです。

フレフワンは対戦相手のデッキの知識が重要になってきます。
なのでいまのような環境が激変する状況では正直その知識が追いついていない感じですね。

やっぱり関ジェネは楽しいです。
次回もがんばって参加しようと思います。

たじゃぱぱ
2014年10月28日7:46

なるパパさん、今回もありがとうございました。

もう自分が好きなデッキでいくのが一番かなと思っています。

カーナビで行き先登録しようとしたら、名称検索では出てこなくて住所も電話番号もわからなかったので結局あきらめました。
でも、大阪には何度も来るでしょうから、また次回にでも行ってみます。
ご配慮ありがとうございました。

たじゃぱぱ
2014年10月28日7:53

さけママさん、コメントありがとうございます。

たじゃは最近裁縫に興味が出てきたみたいで、よくポケモンのぬいぐるみの衣装を作って着せ替えたりして遊んでいます。

今回ハロウィン風関ジェネということで、子供たちに振ってみたら乗り気だったので初めて仮装させてみました。

ミジュとミジュママが対戦させて頂いたようでありがとうございました。
今度はわたしとも対戦お願いします。
これからもよろしくお願いします。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索